アメリカ駐妻育児Diary

2019年にアメリカ2年弱駐在が決まり、渡米に向けての準備やアメリカでの1歳児の子育て、生活について綴ります 追記★2021年に本帰国して今は日本です

ランキングに参加してます。ポチしていただけると嬉しいです☆ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スリングボックス〜海外で日本のテレビ番組を見る方法〜

スリングボックス Slingbox〜海外で日本のテレビ番組を見る方法〜

f:id:tyuzaiduma:20190610205654p:plain

実はMeはテレビ大好きテレビっ子
毎シーズンドラマは一通りチェックするし、バラエティも5個くらいは毎週見てます。

Meのドイツに住んでるママ友から海外で日本のテレビが見れるというスリングボックスという素晴らしい装置を教えてもらいました!


日本にこの装置をつけたら、住んでるところに電波を飛ばすらしく、海外で日本の番組が見放題みたい!
買うのは高いけども、最初に買えばあとはお金もかからないと聞いて、買おうということに!


ただ1つ問題点が、!
海外で録画したのを見ると、日本でも同じ映像が流れてしまうということ。反対の日本で見ても海外で流れてしまうみたいです。


なのでどんな番組が流れても安心できるようにMeの実家におこうと思ってました。

そしてMe母に頼みました。

Me「海外で日本のテレビが見れる仕組みがあって、装置をおいてほしいんだけどもー。」
デメリットもサラッと話してみる。

母「えー、私がむこうに住んでた時はそんな日本のテレビとか見なかったわよ。そんなのなくても生きていけるし、こっちもテレビ見るから切り替わったら困るんだけども。しかも装置も置くスペースないし。」


まーさーかーのーーー


愛娘のお願いが通るかと思いきや、断られるーー(꒪д꒪II


Meがアメリカ生活に疲れ切って孤独に引きこもったらどうするのよーーと心の叫び:;(∩´﹏`∩);:


DVDレコーダーを2個にしたら(実家のとスリングボックス専用と別々にする)それが防げるらしく、その案を出したりとか2、3回くらい再度さりげなくお願いするもダメで、帰省した時に主人の実家にお願いすることに。。


主人「海外で日本の番組を見れる装置があって、ベビの教育番組とかおかあさんといっしょとかアメリカでもそういうのを見れた方がいいと思うから、置かせてもらってもいい??」

主人パパ「そりゃそうだよな。ええで!!



快諾ーーー!!!
神ーー!!


てことで主人の実家に置いてもらうことになりました!!
ただ、ベビの教育番組で置いてもらうという手前、義両親がテレビ見てたら急にアメトークとかロンハーに切り替わったら気まずい、、笑


そこで思いついたのが、Meの家で使ってるDVD、テレビ、テレビ台一式を主人の実家に送ることに。

主人の部屋が使われてないのでそこに置いてもらえれば、そのテレビを使う人はいないだろうし、番組がMeのバラエティに切り替わることはないであろう笑

そしてトランクルームも容量オーバーなのが少し減るから一石二鳥!
あとは海外行ってスムーズに見れますようにーー


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村