アメリカ駐妻育児Diary

2019年にアメリカ2年弱駐在が決まり、渡米に向けての準備やアメリカでの1歳児の子育て、生活について綴ります 追記★2021年に本帰国して今は日本です

ランキングに参加してます。ポチしていただけると嬉しいです☆ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

海外に持っていく離乳食グッズ

海外に持っていく離乳食グッズ

 

f:id:tyuzaiduma:20190718204216p:plain

 ベビが渡米するころは1歳近くになっているので離乳食はほぼほぼ終わりになっている予定ですが、念のために離乳食グッズをアメリカに送ってあります。

便利だったものを載せます☆

 

温度で色が変わるスプーン

 

akachan.omni7.jp

これは赤ちゃん本舗限定のもの?かもしれないです。

40度超えるとスプーンの色が変わるのでわざわざ温度の確認を触ったりしなくてもスプーンでかき混ぜれば熱過ぎないかわかるようになってます。結構レンチンを使うのでめちゃくちゃ活用してました。

もちろん実家に持ってく予定でしたが!!

引越しの時に業者の人が手際が良すぎて気づいたら船便に乗せられてました😨

ショックーー

 

 

フリージングトレー

 

 

100均のは取り出すのが固くて手が痛くなっちゃいますが、こちらだと出しやすいのでそれぞれの大きさを購入しました。12ブロックのは最初は離乳食の初期の小さじ1をあげるときに使って、今はブロッコリーとかズッキーニ、リンゴなど少し混ぜたいものを入れて冷凍してます。

6ブロックはパンがゆとかお粥を冷凍してます。

 

 

おかゆクッカー

 

 

 

これはご飯に水を入れてレンチンして付属のスプーンで潰せばお粥が作れちゃうという優れものです。炊飯器に入れるタイプもあったけども、器がべたつきそうだし、ご飯から作る方が手軽かなと思い買いました。

このスプーンと器でお粥以外にも豆腐を潰したりとかブロッコリーの葉先を潰したり、わざわざブレンダー使うまででもない量の時とか活用してました。これも実家にもってくはずが気づいたら船便に梱包されてました(つд⊂)エーン

渡米する頃はもう確実にお粥も潰す月齢じゃないな、、(´TωT`)

 

茶こし(100均)

豆腐を下茹でしたものをすくったり、納豆の粘りやツナの油抜きする際に茶こしに入れてお湯かけて使ってます。

普通の網だと大きすぎますが、茶こしだと離乳食のちょっとした少ないものでもちょうどいい感じだったので使ってます。

 

マッシャー(100均)

かぼちゃを潰したりとかする時に使ってます。ブレンダーもありますが、洗うのがめんどくさいのでw

ブレンダーは結局めんどくさいから離乳食初期にキャベツとかに使ったくらいで、ほとんどマッシャーとおかゆクッカーで潰してました。

 

携帯用ヌードルカッター

 

 

携帯用お箸&スプーン&フォーク

 

 

これらはあったら便利だよとママ友に教えてもらったものです。

外で食べさせるときに、ケース付きのほうが持ち歩きに便利なのと赤ちゃん用のお箸もむこうでは高そうか売ってるか分からなかったので購入しました。

これは手持ちで持ってきます。

 

 

そんなこんなでまだ渡米まで時間がありますが、離乳食卒業できる気が全然しないですw

できるのかしらーーー