アメリカ駐妻育児Diary

2019年にアメリカ2年弱駐在が決まり、渡米に向けての準備やアメリカでの1歳児の子育て、生活について綴ります 追記★2021年に本帰国して今は日本です

ランキングに参加してます。ポチしていただけると嬉しいです☆ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

引越2日目~アメリカへの荷物発送~

* 引越2日目~アメリカへの荷物発送~


f:id:tyuzaiduma:20190615171617p:plain

tyuzaiduma.hatenablog.com

前回の続きです。

一日目はリビング以外をほとんど箱詰めしてもらったので今日は主にリビング周りやベッド、エアコン取り外し、クリーニング等の作業。
二日目の今日はリビングやエアコン、ウォシュレットの取り外しや水道ガス等止めたりなどの作業でした。


昨日はベビをリビングで転がしたりバウンサーに乗せたりしてどうにかなったけども、今日はバウンサーもリビングのマットも撤収してしまうし、もうゴールが見えてきた&退去日でもあるので引っ越しの残りは主人に任せて、ベビと一緒に区役所へ転居届とベビの医療証の住所変更をしに行ってきました。



免許証の住所変更用に住民票取ろうとしたら、新しい住所の郵便物があれば住民票わざわざ取る必要ないですよと言われ(知らなかったー!)少しお得感✩.*˚


全部梱包が終わり、結果
ランクルームが約70個近くでパツパツで
船便 約70箱
飛行機便 約15箱


段ボールが計150個以上!!!
しかもこの他にもトランクに入らなかったものや食料品とか両実家に送ってるのでどんだけーーー!


買いだめしたのもあるけども、すごい量だ笑



普通の引っ越しだと引っ越しして家電もすぐに使えるけども、海外の引越しはトランクルームは2年ほど置きっ放しになるし(Meの場合)、飛行機便も到着は2ー3週間かかるので、ギリギリまで着ていた洋服の洗濯や調味料、スプレー缶の処分や家電の掃除などが大変でした。

洗濯機もトランクルームに入れるので乾燥させないとカビが生えてしまうし、前日には洗濯を終えて洗濯機洗浄をしました!
冷蔵庫も最後は飲み物だけにして早朝に電源を切って中を拭き取り、結露対策をしました。


洗濯機洗浄後は洗濯できないので、タオルは使い古したものを使って捨てたり、ギリギリまで着た服やまだ残っている調味料は実家に送り洗濯して置いてもらうことにしました。



この量のダンボールをいつか全部開けることを想像すると息が詰まりそうになりますw


ヤマトの人の梱包も素早すぎて最後まで使うように残しておいたゴミ袋やオムツまで船便に笑


段ボール開けてみて、なんでこんなもの捨てなかったんだろうなと思うものが多そうな予感です。